令和6年能登半島地震災害義援金受付のお知らせ

令和6年2月5日
令和6年能登半島地震災害義援金受付のお知らせ
 
令和6年2月5日更新

「能登半島地震」に深いご関心をお寄せいただいていることに対し、心より感謝申しあげます。
  被災地への義援金について下記のとおりご案内致します。
 
1 災害義援金の受け入れ口座
(1)在香港日本国総領事館の専用口座を利用される場合
 当館は以下の義援金受け入れ口座を開設しました。
(注)当館で受け付けた義援金は、後日、日本政府に送金しますが、御希望がございましたら日本赤十字社宛に送金しますので、当館(infojp@hn.mofa.go.jp)まで御連絡ください。また当館から日本赤十字社宛に送金したものは「義援金」として取り扱われます。
(ア)銀行振込先
口座情報
銀行名 : Mizuho Bank, Ltd. Hong Kong Branch
銀行コード : 109
支店コード : 547
口座名(小切手宛先) : JCG 2024 NOTO EARTHQUAKE RELIEF A/C
口座番号(香港ドル口座) : H10-191895
口座番号(日本円口座) : F10-191900

なお、受領証を希望される場合は送金後、当館宛(infojp@hn.mofa.go.jp)に以下の情報を御連絡ください。
「受領証が必要な旨」
送金者名及び連絡先(住所及び電話番号)
金額
送金日
送金元銀行名

(イ)小切手の郵送先
Consulate-General of Japan in Hong Kong
46-47/F., One Exchange Square, 8 Connaught Place, Central, Hong Kong

口座情報及び受領証の発行については、上記(ア)をご参照ください。

(2)日本に直接送金される場合
(ア)石川県令和6年能登半島地震災害義援金
石川県は能登半島地震で被災された方々を支援するため、日本赤十字社石川県支部及び石川県共同募金会と連携し、令和6年1月4日から令和6年12月27日の間、義援金を受け付ける旨発表しましたところ、詳細は以下のとおりです。
*令和6年能登半島地震に係る災害義援金の受付について
*石川県HP:https://www.pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gienkinr0601.html
北國銀行 県庁支店 普通預金28593
取引銀行名(NAME OF BANK):THE HOKKOKU BANK,LTD.
支店名(NAME OF BRANCH):KENCHOU BRANCH
スイフトコード(SWIFT CODE):HKOKJPJT
口座番号(ACCOUNT NO.):103-0028593
受取人名(BENE’S NAME):ISHIKAWAKENREIWA6NENNOTOHANTOUJISHINSAIGAIGIENKIN
受取人住所(BENE’S ADDRESS):1-1 Kuratsuki Kanazawa Ishikawa 920-8203 Japan

(イ)日本赤十字社令和6年能登半島地震災害義援金
三井住友銀行(0009)支店名:銀座支店(026)
口座番号:普通 8727273
口座名義:日本赤十字社(二ホンセキジユウジシヤ)
英語表記
銀行名: SUMITOMO MITSUI BANKING CORPORATION
支店名: GINZA BRANCH
SWIFTコード:SMBCJPJT
銀行住所:6-10-1, Ginza, Chuo-ku, Tokyo, 104-0061, Japan
受取人:Japanese Red Cross Society
口座番号:026-8727273
受取人住所:1-1-3, Shiba Daimon, Minato-ku, Tokyo, Japan
受取人電話番号:+81-3-3438-1311
*HKドル受付可能
 
2 上記1以外の口座に対する送金
NGO ジャパン・プラットフォーム(JPF。緊急支援活動を行う日本における40以上のNGOの連合体。)は、1月2日、緊急支援を実施することを決定し、これに伴い支援金の受付を開始しております。
【参考】JPF 令和6年能登半島地震 被災者支援プログラム決定
和文:https://www.japanplatform.org/news/press/240102.html
英文:https://www.japanplatform.org/emergency/program/noto_earthquake2024.html