新型コロナ(172:【香港情報】自宅待機者の隔離・待機解除基準の変更等)
令和4年3月2日
新型コロナ(172:【香港情報】自宅待機者の隔離・待機解除基準の変更等)
2月26日(土)、香港政府は、新型コロナウイルス感染者の隔離解除及び濃厚接触者の自宅待機解除に関する最新の基準を発表しました。
1 隔離施設入居者又は自宅待機者となっている新型コロナウイルス感染者
ワクチンを2回接種済みであることを条件として、6日目及び7日目(※)の迅速抗原検査結果が2回連続で陰性であれば7日目に外出可能となる。
迅速抗原検査の結果が1回でも陽性だった場合、従来通り、14日間の待機とし、14日目の迅速抗原検査の結果が陰性であれば外出可能となる。
※検査またはサンプル採取の翌日を1日目としてカウントする。
2 自宅待機となっている濃厚接触者
上記1同様。
3 入院している新型コロナウイルス感染者
医師が当該感染者の容体が安定していると判断し、同人の住環境が適している又は隔離施設への移送が認められた場合、直ちに自宅又は隔離施設への移動となる。その場合、ワクチン接種済みの者であれば6日目及び7日目、未接種の場合は14日目に陰性結果が出ていれば外出可能となる。
(香港政府プレスリリース)
https://www.info.gov.hk/gia/general/202202/26/P2022022600750.htm
(抗原検査について)
https://www.coronavirus.gov.hk/rat/eng/rat.html
当該措置の詳細については香港政府へ直接お問い合わせください。
(問い合わせ先)
Centre for Health Protection Hotline: 2125 1111 / 2125 1122 (9 am to 8 pm)
Home Affairs Department Hotline: 2835 1473 (9 am to 6 pm, Monday to Friday except public holidays)
HKSAR Government COVID-19 WhatsApp Helpline: WhatsApp9617 1823