パスポートの仕様変更及び申請手続き等に関するお知らせ (2025年3月24日以降)
令和6年10月17日
パスポートの仕様変更及び申請手続き等に関するお知らせ (2025年3月24日以降)
1 2025年3月24日(月)以降、パスポートの作成から交付に至るまでの工程が変更されること等に伴い、申請から交付までの所要日数が増加するほか、事前郵送申請による領事出張サービス(マカオ居住者限定)でのパスポート即日発給サービスを終了することとなります(※)ので、これらの概要を以下のとおりお知らせします。
※十分な時間的余裕をもって事前のオンライン申請を行っていただければ、領事出張サービス実施日にパスポートを交付することは可能です。
2 パスポートの仕様変更と申請から交付までの必要日数の増加
(1)2025年3月24日から、パスポートの偽変造対策を強化するため、人定事項ページにプラスチック基材を用いた「2025年旅券」の発給開始を予定しております。
(2)現在、当館は、パスポートの申請から約3営業日(オンライン申請は5営業日)で交付しておりますが、2025年3月24日以降、すべてのパスポートが日本国内で作成され、当館まで配送されることとなるため、最低でも2週間以上の日数を要することとなります。
(3)具体的には、今後、当館ホームページ等でご案内しますが、現在と比べてパスポートの発給に時間を要することになるため、この機会に、改めて、現在お持ちのパスポートの有効期限が十分かご確認いただき、早めの切替申請をご検討ください(パスポートの残存有効期間が1年未満の場合に切替申請が可能です。)。
(4)なお、具体的な交付日については、申請時に予定時期(目途)をお伝えしますが、交付準備が整った段階で再度ご連絡します(窓口での書面申請の場合は電話連絡、ORRネットでのオンライン申請の場合は登録されたメールアドレスにメールを送信します。)。
3 事前郵送申請による領事出張サービス(マカオ居住者限定)での旅券即日発給の終了
(1)これまで、書面での申請を希望する邦人の方には、領事出張サービス実施日や当館への来館予定日までに申請書を事前郵送いただき、当日にご本人が受領のために来館される前提で、同日にパスポートを交付していました。
(2)しかしながら、2025年3月24日以降、すべてのパスポートが日本国内で作成されることに伴い、こうした対応は困難となるため、同日以降は事前郵送申請に基づいて領事出張サービス実施日にパスポート発給するサービスは終了することとなります。
(3)そのため、2025年3月24日以降に領事出張サービス実施日にパスポート交付を希望される場合には、十分な時間的余裕をもって申請いただくようお願いします。オンライン申請いただければ、当館窓口での交付をご希望の場合、ご来館いただくのは交付時の1回のみです。
また、十分な時間的余裕をもったオンライン申請であれば、領事出張サービス実施日にパスポート交付することも可能であるほか、同サービス実施日に書面申請いただき、次回の同サービス実施日に新たなパスポートを交付(例:6月の同サービス時に書面申請いただいた場合は9月に実施される次回の同サービス実施日にパスポートを交付)することも可能です。
(4)パスポートのオンライン申請の詳細については、以下をご参照ください。
○当館ホームページ(オンライン申請)
https://www.hk.emb-japan.go.jp/itpr_ja/passport_important_notice.html