【お知らせ】在留状況の確認メールについて

令和4年9月9日
【お知らせ】在留状況の確認メールについて
 
 平素から領事館の各種業務にご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございます。
 
 本年9月初めから、外務本省の在留届システムより以下1.に記載されている対象の方々に対し、在留状況に関する確認メールを自動送信しております。当該メール調査は、海外在留邦人調査の一環として、海外において災害等の緊急事態が発生した際に、在留邦人の皆様の安否確認や必要な情報提供等を迅速に行えるよう、在留届を提出いただいた皆様の「在留状況の確認」を行うために、本年度より実施している新たな取り組みです。以下2.の件名及び3.の送信元アドレスに合致する場合は詐欺メール等ではありませんので、対象の皆様におかれましては、当該調査にご協力くださいますよう、よろしくお願いします。なお、既にご対応いただいた方は、重ねてご対応いただく必要はございません。
 
1 対象
在留届に記載している【滞在期間】が超過している方、又は空欄の方
※メールが届いていない方は調査対象外ですので、特段のご対応は不要です。
※在留届の【滞在期間】は、当地に在留するための滞在ビザの期限とは異なるものです。
 
2 メールの件名
「(重要)在留届の滞在期間が過ぎました」、又は「(重要)【在留届】変更届または帰国・転出届提出のお願い」
 
3 送信元メールアドレス
ezairyu@ezairyu.mofa.go.jp
 
4 対応方法
自動送付されたメールの内容に従い、ご対応いただきますようお願いします。
(1)日本に本帰国された方、または香港・マカオから転出されている方
→帰国・転出の手続を、お願いします。
(2)引き続き滞在しておられ、【滞在期間】の追記・変更、転居等により在留届の変更が必要な方
→在留届の変更の手続を、お願いします。
ア.オンライン在留届(ORRネット)にて届出される場合
 以下のURLよりオンラインにて届出が可能です。
(オンライン在留届(ORRネット))
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/agree.html
イ.書面にて届出される場合
下記のURLを参照いただきメール、FAX、郵送等にて変更届の提出をお願いします。
(在香港日本国総領事館ホームページ:)
https://www.hk.emb-japan.go.jp/itpr_ja/application.html
 
5 問合せ先
(1)オンライン在留届(ORRネット)にて届出される場合
外務省領事局
ホームページ:https://www.ezairyu.mofa.go.jp
ご照会は下記「お問い合わせフォーム」にてお願いします。
https://www.enq.ezairyu.mofa.go.jp/m/rrnet_contact
(2)書面にて届出される場合
在香港日本国総領事館領事部
ホームページ:http://www.hk.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
電話番号:(852)2522-1184
FAX番号:(852)2868-0156
メール:infojp@hn.mofa.go.jp
 
在留届について詳しくは外務省ホームページをご覧ください。
(外務省ホームページ)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/zairyu/index.html